痛みは病気にかかると現れる代表的な症状の一つです。
頭、喉、関節、筋肉などありとあらゆる場所に「痛み」は現れます。痛みは体に異常が発生したことを知らせる重要な症状ですが、行き過ぎた痛みは、不快で生活の質を著しく低下させます。そのため「痛みの除去」は治療の中でも重要な立ち位置にあります。
今回はそんな痛みが発生するメカニズムに関わる重要な物質である「アラキドン酸」を取り上げたいと思います。
アラキドン酸 疼痛に関わる重要物質
アラキドン酸は細胞膜のリン脂質に結合して存在している脂質です。このアラキドン酸が原料となってできる「プロスタグランジンE2:PGE2」という物質は、炎症や疼痛、発熱などに関与することが知られています。
簡単に言えばこのPGE2があると痛み。炎症がでるわけです。
では炎症を起こさないためには、原料であるアラキドン酸からプロスタグランジンE2つくる過程(アラキドン酸過スケード)とを止めてしまえばよいと思いませんか?
実際に現在発売されている痛み止めの薬はこのPGE2を作るまでの酵素を阻害することで、PGE2産生を減らして痛みを止めるという方法をとっています。
COX(シクロオキシゲナーゼ)には二種類ある
実際にアラキドン酸からPGE2ができるまでを見てみましょう。アラキドン酸はCOXという酵素によってPGH2という化合物に変換されます。そしてこのPGH2を原料としてPGE2合成酵素によって変換されればPGE2が出てきます。このPGH2はPGE2以外の原料にもなっています。
図を見てると気づくと思いますがCOXにはCOX-1とCOX-2があります。
よく疼痛治療に使われるアスピリンなどはCOX-1とCOX-2の両方を止めます。一方で、コキシブ(Coxibs)はCOX-2だけ止めます。
これを見るとアスピリンのほうが2つとも止めてるから強力でよさそうと思いますがそうは行きません。
COX-1とCOX-2の違い
COX-1は全身に分布して特に胃粘膜の保護のために、アラキドン酸を使ってプロスタグランジンを作っています。
一方COX-2は炎症などが起きたときに細胞に誘導されることで、PGE2を作り炎症を促進させる作用をもっています。
よくアスピリンは胃痛や胃潰瘍になったりすると聞いたことがありませんか? これは、胃のCOX-1も阻害してしまうことで胃粘膜保護作用がなくなってしますからです。
つまり、COX-1も阻害して強力ということではなく、副作用(胃痛)が出るので、炎症に重要なCOX-2を選択的に阻害しようと、開発されたものがコキシブ類です。
現在たくさんの疼痛治療の薬が出ていますが、セレコキシブなどのCOX-2選択的阻害剤は胃への副作用が少ない鎮痛薬として使われています。